こんにちはkenです。
今回は、Webブラウザをそのまま開きながら、
テキストエディタをアクティブにしておける、
ソフト「FrontIt」をご紹介します。
あなたはブログを書くとき何を使っていますか?
あなたはブログ記事を書くとき、
何を使って書いていますか?
一般的には、テキストエディタで
書くことが多いかと思います。
僕はというとMacで書くときは、
標準の「メモ帳」がメインで、
Windowであれば、Simplenoteか
MicrosoftのOneNoteというアプリを
使うことが多いです。
Simplenoteはパソコンとスマホで
テキストを共有できる無料のソフトであり、
軽くて非常に使いやすいソフトです。
興味がある方はこちらです↓
[blogcard url = “https://www.healthcntrl.com/smart-phone-textlink-046”]
トレンドで速報系の記事を書くときにどうする?
テキストエディタでWeb上の
ニュースや情報のソース(情報源)を
見ながら書きたいときって、
Webブラウザをクリックすると
「テキストエディタ」が隠れてしまい、
テキストエディタをクリックすると
「Webブラウザ」が隠れてしまいますよね。
Webブラウザの幅を小さくすればいいですが、
画面の表示領域の狭いノートパソコンだと、
それもWebブラウザのスペースが減るため、
フラストレーションがたまります。
エディタ+「FrontIt」で快適環境を構築しよう
ニュース系の記事を書くときにこのソフトの存在を
思い出していれば・・・。
と最近になって思い出したのが、「FrontIt」です。
Webを開きながら、テキストをアクティブにできる。
という地味ながらストレスを軽減してくれるソフトです。
名前を「FfrontIt」といいます。
ダウンロードはこちらからどうぞ↓
(Vector のサイトです。)
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se236581.html
〇環境設定と使用方法
このソフトがあれば、速報系の記事でも
Webニュースを見ながら記事をサクサクっ
と書けるようになります。
えっ?
コピペした文章をみればいいじゃん?
やっていくとわかるんですが、コピペって結構、
文章を書くという流れを阻害するんですよ。
しかもブログ記事はコピペはやってはいけないので、
元の文章をうまく加工したり。
といったリライト文として完成しがちです。
ブログ記事はコピペはアウト?その理由とは?
[blogcard url = “https://www.healthcntrl.com/blog-copypaste-out-057”]
その点、Webブラウザからは必要な情報だけを
すばやく目で取捨選択して、記事を書く。
というスムーズな流れで記事を書くことができます。
まとめ
実はWeb画面を見ながら作業をする以外にも
テキストエディタを開きながら作業をしたい。
ってことは意外とあったりします。
例えばExcelにテキスト文章を選んで貼り付けたい。
とかですね。
シンプルなソフトゆえに非常に軽いです。
ぜひ、使ってみてはいかがでしょうか?