ドメインを取得するには?申し込み手順と設定方法は?

ツール・サービス

どうもkenです。

 

今回はドメインについて解説していきたいと思います。

ドメインの取得のやり方やブログを立ち上げる際の設定方法(取得方法)を今回はご紹介していきますね。

ドメインとは?

ドメインとはなんでしょうか?

ドメインとはChromeやSafariの上部のバーに表示されている、英字や日本語の文字列のことで、例えばヤフー・ジャパンであれば、「yahoo.co.jp」というドメインになります。

 

yahooという文字列のあとにco.jpという文字列が続いていますね。

 

「jp」という文字列はトップレベルドメインと呼ばれており「Japan-ジャパン」を表しています。

 

「co」はセカンドレベルドメインと呼ばれており、「company-カンパニー」つまり会社を表してます。

 

つまりヤフーというジャパンカンパニー(日本の会社)ということですね。

 

トップレベルドメインは他にも「.com」や「.biz」「org」など様々な種類が存在しています。

 

また英語だけではなくて「日本語.jp」というように日本語のドメインというのも存在します。

 

ちなみに「co」などのセカンドレベルドメインは法人でないと取得できない。

などの制限もあったりします。

 

ドメインの役割とは?

さて、文字の種類はなんとなくわかったと思いますが、

ドメインの役割とは一体何でしょうか?

 

実はネット上の住所のようなものと呼ばれることが多いです。

 

実際の社会で考えると、ネットショッピングなどで買い物をしても、住所が分かれば郵便物や宅配便はしっかりと届きますよね。

 

同じようにネット上であなたのブログにアクセスしたい。

 

と思った場合にはドメインを入力することであなたのブログに誰でもアクセスすることができるのです。

ネット上の住所なので、同じものは2つと存在しません。
(トップ・セカンドレベルドメインを含めて)

 

もしも、住所が同じ場所が2つあったら郵便局の人が混乱して荷物が届きませんよね。

 

なので、ネット上でも同じように同じドメインは存在しないようになっています。

 

ドメインの取得方法とは?

ドメインの取得は、お名前ドットコムなどのドメイン取得サイトから購入することができますが、おすすめなのはレンタルサーバーと同時に購入してしまうことです。

 

レンタルサーバーのおすすめはエックスサーバーです。

 

詳しくは以下の記事でまとめています。

[bogcard url = “http://healthcntrl.com/rental-server-xserver-005/”]

 

googleでエックスサーバーと検索するか↓以下のバナーからアクセスできます。



サイトの上部の「お申込み→ドメイン検索」からほしいドメイン名を検索してみて下さい。

 

個人のブログであれば「.com」「.net」「.jp」がおすすめです。

 

検索画面で欲しいトップレベルドメインにチェックを入れて検索してみて下さい。

 

例えば僕の名前である「ken」と「blog」でドメイン名を検索してみるとすでに使われているドメインであることがわかりますね。

 

なので、使われていないドメイン名を探しつつ、自分の希望の文字列でドメインを探してみて下さい。

 

欲しいドメインが見つかったらサーバー契約時に同時に申し込むのがおすすめです。

 

キャンペーン時であれば、ドメインの料金が割引されていることもあります。

 

まとめ

ドメインはネット上の住所のような役割を果たしています。

 

ドメインを契約する場合は、「.com」や「.net」「.jp」などがおすすめ。

 

ドメイン取得に関しては、レンタルサーバーの契約と同時に行ってしまうのが設定等を考えるととても楽でおすすめです。